fc2ブログ

丹波篠山 山本石材店日記

城下町の小さな石屋から

分骨のご依頼

秋晴れですね~♪

朝は涼しい?寒い?感じの丹波篠山です。
来週は春日神社の秋の例祭、そろそろストーブを出しておかないと!!

朝から、石油ストーブをセットして、満足しています。 ほっ!(^^)!

夏のお盆が過ぎてから、様々なご相談・ご依頼をいただいております。

ありがたいことです。

さて、今日は分骨のご依頼についてです。

長年お墓に眠っているお骨を分骨するというケースです。

分骨したお骨はとりあえず手元供養にしておきたいとのこと。

どのような形でも、供養の気持ちが伝わってきて、うれしいです。

さて、どういった手順で分骨するのか?

私も勉強させていただきました。

すでに埋葬されいるお骨を分骨し、とりあえず手元供養したいとの希望。

しかし、この先手元供養のお骨を埋葬したいとき、埋葬許可証はどうするのか?

という疑問?

さっそく、篠山市役所に問い合わせしてみました。

「あまりないケースですが、元のお骨はきちんと埋葬してあるので、分骨したお骨については

分骨証明を発行してもらい、お骨と一緒に大切に保管し、この先の埋葬の時に分骨証明を提出すればよい」

とのことでした。

施主様にもお伝えし、準備を進めていきます。

①今回は施主様が寺院様に相談・承諾を得る

②お骨出し(分骨)の日取りを決める

③お骨出し当日、山本石材店でお手伝いさせていただき、
 寺院様より、施主様へ分骨証明を発行

④分骨されたお骨と分骨証明を大切に保管する。

こんな感じになりそうです。

今回は手元供養のため寺院様の分骨証明のみとなりますが、

分骨し、埋葬先が決まっている場合は、お墓のお引越し(改葬)と同じ手続きが必要となります。

分骨証明と新しい埋葬先の受け入れ証明などと改葬許可申請を市役所に提出し、改葬許可証を受け取り

改葬許可証を新しい埋葬先へ提示します。

IMG_5950.jpg

こうした書類の提出が大変やっ(汗)という声をよく聞きます。
書類の提出などのお手伝い(代行)などもできますよ。 当店は市役所から徒歩3分です。お気軽にお声かけください❤

篠山市役所のHPからダウンロードできますよ☆
記入例もあります!!
⇃ ⇃ ⇃
篠山市役所 様式ダウンロード☆

プログラミング教室♪

先週の日曜日に、「いなかの窓」さんで、プログラミング教室があり、お友達を誘って参加してきました♪

案内には小学生高学年~とのことで、ほんとは中学1年生の息子に参加してほしかったのですが…

「オレ、課題テストの勉強があるから無理 !」 とつれなく断られ、でもあきらめきれず、こんなおばさんでも大丈夫かな? 

と心配しながらの参加。でも、全然大丈夫でした。

スクラッチというプログラミングソフトをつかって簡単なゲームを作ります。

一つ一つ丁寧に教えていただけて、ありがたかったです。(^^)/

でもでも、私の頭がかたくていざ作ろうと思うと、ストーリーというかどんなふうにしたいのか?とか

まったく思いうかばず…ゲーム作る人ってすごいなーと感心。

とりあえず、作り方というかキャラクタ-を動かすプログラミングを教えてもらって自由に作ってみて、終了です。

おうちに帰って、とにかく1つは作ってみよう~とこんな感じのにしてみました。

スタートボタンを押して、ネコのキャラクターをクリックするとお墓のところまで行き、ご先祖様と会話するって感じです。

結構面白いです。オルゴールの音とかつけたり…楽しい❤

ohaka.gif

今週の日曜日は仕事でいけないかも (泣)



ホームページ♪

こんにちは! 秋の気配がしてきました。風が気持ちいいですね~

お店看板

山本石材店 山本ゆう子です。

しばらくブログもほったらかしていました…というのも、当店のホームページがない!

ということで社長より、作ったらどうか?  ちゃんとしたのを業者さんに頼もうか? とか…

なんやかんやで、店番をしながら作ることになり…

シンプルですが当店ホームページできましたぁ~

見てくださいねぇ~

↓↓↓
丹波篠山 有限会社山本石材店

万成石(まんなりいし)のビリケンさん (*´∀`)♪

こんにちは 山本石材店 山本ゆう子です。

休み…あと少しですね〜。

さて、この度、当店に あの幸福の神様 LUCKY GOD☆ビリケンさんが来てくれました!2017082220381537d.jpg

♪───O(≧∇≦)O────♪

ビリケンさんの部分は岡山県の石、「万成石」です。ほんのり桜色でカワイイです!
2017082220381722d.jpg


20170822203818585.jpg

もちろん、通天閣ビリケンさん公式です❤︎

丹波篠山 8月 といえば…デカンショ祭!!

IMG_5666.jpg

こんにちは、山本石材店 山本ゆう子です。

篠山   めっちゃ蒸し暑いです。

現場仕事は毎日命懸けとのこと(汗)

さて、8月のお祭りといえば、丹波篠山デカンショ祭りです!

8月15日・16日の二日間、

日本遺産認定のデカンショ節に合わせて、競演会あり、踊り子連ありと、賑やかになります。

町内でも、飾り付けが始まりました。

IMG_5667.jpg